7月9日の様子
今日は久しぶりにすっきりと晴れて、良いお天気に恵まれました!
体操教室では、たくさん体を使って楽しみましたよ!


ことり組には今月から新しい子が仲間入りして女の子3人になりました♪
だんだん園生活に慣れてきて、にこにこ笑顔で過ごしています(*^^*)


ひつじ組ではオオカミごっこをしていましたよ🐺



キャーキャー言いながら楽しく遊びました♪
今週は、月曜日から悪天候が続いていましたが、ようやく外遊びを行なうことが出来ましたよ。
今日、幼児さんは7月生まれの誕生会でした。保護者の方を前にし誕生児の子どもたちはとても緊張していましたが一生懸命発表しました!!
また、今日は一日縦割り保育で過ごしました。ひかり組さんは、緑地帯でむっくりくまさんを行ないました。年中児が一生懸命追いかける姿が素敵でした。そら組さんはふれあい遊びを行ない様々な友だちとの交流を楽しみました。にじ組さんは絵描き歌でドラえもんに挑戦!!個性溢れるドラえもんが完成しましたよ。
明日も元気に遊びましょうね♪
今日からいよいよ未就園児クラス「ひよこくらぶ」が始まりました!
初めてのこども園にドキドキしていたお友だちもいましたが、
車のおもちゃやおままごと、スタンプ押しなど、
自分の好きなおもちゃを見つけて遊べましたね!
次回は8月で、少し間が空いてしまいますが、また元気なみんなに会えるのを楽しみにしていますよ!
今週は天候があまり良くなく、なかなか外での活動ができませんでしたが・・・
今日は乳児さんは散歩に行くことができました!!
子どもたちも外に行くことができ、嬉しそうでしたよ♪
ひつじ組さんでは朝のお部屋遊びでみんなで中庭をじーっと見ていました。
外を見て何やら虫を見つけた様子です。観察中のうしろ姿可愛いですね。
そのあとは三匹のこぶたごっこして遊びました。
先生がオオカミになって子どもたちが子ブタに変身!
オオカミをみんなで力を合わせて追い出すことができました☆
散歩は商店街を見て来て、遊歩道で虫探しや「よーいどん!」を楽しんでいました。
明日は晴れて、外に行けたらいいですね!
今日は、年少さんの園外保育の予定でしたが、あいにくのお天気で年少さんはこども園のホールでお弁当を食べました。
初めてお友だちと食べるお弁当美味しいね♪
来週は良いお天気の中でみんなとお弁当が食べられますように…
年中さんは小麦粉粘土でパン作りをしました。
小麦粉粘土の小麦の良い匂いと、そこにカレーパウダーやバニラエッセンスを加えて、お部屋の中はパン屋さんのように美味しそうな匂いでいっぱいでした!
作ったパンはトースターで焼くと、こんがりと焼け目がつきました!
年少さん、年長さん、年中さんのパン屋さんにお買い物に来てね♪
年長さんは、夜まで遊ぼう会で飾る提灯づくりと、畑で育てている野菜を守る為のカカシを作りました!
カカシさん、美味しい野菜に育つように見守っていてね!!