10/21(月) 今日の子どもたち
今日は毎月実施している避難訓練の日。職員室から出火🔥した想定で園舎裏のテラスから外の階段を下りて緑地帯に避難しました。子どもたちは皆真剣❗ 避難の合言葉「お・は・し・も」が定着した行動ができています😉 合言葉の意味は❓ 子どもたちに聞いてみてくださいね🤗









今日は毎月実施している避難訓練の日。職員室から出火🔥した想定で園舎裏のテラスから外の階段を下りて緑地帯に避難しました。子どもたちは皆真剣❗ 避難の合言葉「お・は・し・も」が定着した行動ができています😉 合言葉の意味は❓ 子どもたちに聞いてみてくださいね🤗
幼児クラスは来週のお買い物ごっこに向けて、活動真っ最中ですよ!
その様子をちょっぴり紹介♪
ひかり組 ☆磁石屋さん
今日の活動は、磁石の仕組みクイズや磁石ゲームを楽しみましたよ🎵
同極!異極!の合図で、離れたりくっついたり・・・楽しい時間となりました
そら組 ☆レストラン
今日はハンバーガー作りです♪中の具材を作っていますね!
にじ組 ☆イオン にじやさん
かばん、帽子、洋服など出来たものを見せ合いながら、撮影会をしました🎵
各クラス、どんなお店になっていくか楽しみですね☆ お楽しみに~♬
今日はひよこくらぶの日でした。ほし組さんと一緒に過ごしましたよ😊
朝の集まりをして、近くの広場にどんぐりを拾いに出かけました🎵
ひよこさんも皆と一緒に上手に歩けるようになってきました。
近くの団地の広場にお邪魔しました。大きなどんぐりの木!!たくさん落ちていました。
小さな丘もあって、皆で登ってみました🎵
あ!きのこ🍄
ちょうど「きのこ」の本を持ってきていました👍皆で調べました。
どんぐりを並べる、可愛い遊びをする人もいました♡
やがてそれは・・・お店屋さんごっこになりました😊
帰り。ひよこさんは仲良く3人で集まることができました。手を繋いで歩く姿もありました♡
帰り道に大きなひまわりを見上げるひよこさん❤また来週も楽しく過ごしましょうね!
今日は、これまで元気に大きくなってこられたことをともに喜び合い、神様や家族の愛に感謝の気持ちを持って、聖堂で「七五三の式」を行いました。厳かな雰囲気の中で、子どもたちは緊張しながらも喜びの気持ちに浸りました✨