動物クレープ完成!

おままごとコーナーでクレープ屋さんごっこを楽しんでいたにじぐみさん。

お買い物ごっこの動物園にも動物クレープを売りたい!ということで品物作りをしました!

昨日は紙粘土で果物作り・・・♪

柔らかくて良く伸びる紙粘土にみんな大喜び!夢中になってこねたり伸ばしたり…

色を付けて形を整えて、果物を作りましたよ!

そして今日、クレープのトッピングをしました!

動物の顔にしようかな・・・お客さんが喜ぶように果物もりもりにしちゃおうかな・・・考えながらトッピングをしましたよ!ホイップ粘土も絞り、まるで本物のクレープのよう!

作り終えると、「本物がたべた~い!」の声が沢山・・・ということで

来週、本物のクレープを作ってクレープパーティーをします。今から楽しみにしている子どもたちです♪

こぐまクラブがありました

今日のひよこくらぶは交通指導員さんを招いてのこぐまクラブでした。

楽しい人形劇を見ながら交通ルールを学びましたよ!

最後には信号を渡る練習もしました。

上手に出来ましたね!

次回のひよこくらぶは10月23日(水)です。

落ち葉を使って製作をしますので、楽しみにして来てください。

今日はそら組のクッキング

お買い物ごっこの準備が進んでいる中、そら組ではレストランをする経験を深めるため、うどんのクッキングをしました。袋に入れて手でこねた後は、足で踏んで更に良くこね、コシのあるうどんが完成しました。サバ缶を入れたおつゆもとてもおいしかったようですよ。おかわりする子が沢山いました。

秋も深まり、落ち葉も沢山。今日は落ち葉の雨を降らせたり、落ち葉合戦をしたりして楽しんでいましたよ。

園外保育に行ってきました。

今日は朝からとてもいいお天気で気温も高く、気持ちの良い園外保育日となりました。

子どもたちもお出かけ出来る事をとても喜んでいましたよ!

年長さんはお泊まり会でも行った、ふれあいの森にバスで行ってきました。

ふれあいの森では、カードに書かれている動物や虫などを森の中で探しました!

よーく見ながら色々な発見を楽しむ子どもたちでしたよ☆

中には・・・「かっぱがいた!」と言っている子もいました。

森の散策が終わった後は、虫探しや栗ひろいなど自然の中で

いっぱい遊んでくることができた年長さんです。

年中少・満3歳さんは、大麻中央公園に歩いて行ってきました!

年中さんのお兄さん・お姉さんが年少・満3歳さんを引っ張って歩く姿が素敵でしたよ。

公園の中では自由に遊具で遊んだり集団遊びをしたり、昼食を食べたりしてきました。

その中でも異年齢のお友だちと楽しむ姿がたくさん見られましたよ♪

明日から4連休です。また火曜日に元気に登園して来てくださいね!

ボール遊びをしました

今日のひよこくらぶは、なんと幼稚園のホールがバイキンマンに

いたずらされて、バイキンマンだらけになってしまいました。

みんなでボールを使ってバイキンマンをやっつけることに!

ボールを投げたり、キックしたり、最後には「アーンパンチ☆」をして

バイキンマンをやっつけましたよ。

最後は「頑張ったね」のメダルももらいました(*^^*)

無事にホールも元通りになって良かったですね!

次回のひよこくらぶは10月16日(水)です。

こぐまクラブで楽しく交通ルールを学びますので、楽しみにして来てくださいね!