楽しみにしていたお泊り会

今日は待ちに待ったお泊り会!ちょっぴりドキドキしていましたが、元気いっぱい登園してきてくれました。

札幌ふれあいの森に出発する前に、園庭にカッパを捕まえる仕掛けをしたり、カブトムシを捕まえるためになかよし公園の木に砂糖水を塗ったりしました!

そして・・・みんなで札幌ふれあいの森に出発!森を散策したり、水遊びをしたり、スイカ割りをしたり、虫探しに夢中になったりと楽しい時間を過ごすことが出来ましたよ♪

たくさん遊んで幼稚園に帰ってくると、まずは園庭の仕掛けを見ましたが、カッパはいませんでした。その後はカレー作り!各クラスお友だちと協力して、美味しいカレーが出来上がりました。みんな「美味しい!」とお代わりをしていましたよ☆

その後は・・・お楽しみの妖怪探し!ドキドキ・ワクワクしながら、グループごとに幼稚園を探検。ちょっぴり怖くて涙を流す子もいましたが・・・最後にはカッパも登場し、相撲の勝負!みんなで力を合わせてカッパを倒すことが出来ましたよ。

最後には花火もして、思い出いっぱいの楽しい一日になりました。今は・・・もう夢の中です☆お泊り会はまだ明日も続きます。最後まで楽しく過ごせますように!

終業日でした

今日は1学期の終業日でした。

始まってみれば、あっという間の1学期でしたね。

今日はまず、ずっと使っていたお部屋をピカピカにしました。

椅子や床、壁など・・・いろいろな所を拭きましたよ!

お部屋がきれいになって気持ち良くなったところで、

みんなでホールに集まって終業式をしました。

先生と園長先生からそれぞれ、

1学期の振り返りと夏休みのお約束のお話を聞きました。

年長さんは明日からお泊まり会がありますが、年中少さんは明日から夏休みですね。

どうぞ楽しい夏休みをお過ごしください。

2学期にまた元気に来てくれるのを待っています!

今日は一学期最後の横割りでした。

夏休みという実感がなぜかわかない…なぜなら暑くないから!! 今日は水遊びができませんでした。二学期にまた出来るといいですね。

今日は、年少さんは歩いて西公園まで行ってきました。山を寝転がって降りたり、桑の実やお花摘みをしました。最後は年長さんと同じようにリレーをして楽しみましたよ。

年中さんは、ホールでトンネル鬼をしました。ルールを理解して楽しく遊びました。汗びっしょりになっていましたよ。

年長さんは、お泊まり会のお買い物。ちゃんと役割分担を決めて、協力して買ってくることが出来ました。買えなかったのは年長の先生だけ!! スイカが高くてお金が足りず~!! 残念…。 お泊まり会が楽しみですね!

楽しかったふじっこまつり!

今日は、ずっと前から子どもたちが楽しみにしていたふじっこまつりでした!

幼稚園の中がお祭りに変身!普段と違う楽しい雰囲気の中、浴衣を着てきたお友だちもいて、みんなで楽しくお祭り気分を味わうことが出来ましたね!

1学期最後に楽しい思い出が出来たのではないでしょうか・・・♪

ぜひお家でも今日の楽しかったお話を振り返ってみてくださいね!

準備やお手伝い、お片付けをして下さった保護者の皆様、ありがとうございました!

次の幼稚園は16日です。1学期も残り少しとなりました。年長さんはお泊まり会も控えていますので、ゆっくりと休んでまた元気に幼稚園に来てくださいね!

1学期最後の体操教室!

今日は1学期最後の体操教室でした!体操の先生と楽しく体を動かしました(*^^*)

給食はお楽しみのバイキング♪喜んで食べていましたよ^^

明日はふじっこまつりです♪みんなが来てくれるのを楽しみにお待ちしています!