運動会まであと3日です!

今日は最後の開会式・旗練習を行いました。

子どもたちも気合が入っていましたよ!

旗はしっかりと笛の音を聞いていたので

前回よりもとても良く、「100点!」をもらうことが出来て

子どもたちも喜んでいました♪

そのあとは各学年お遊戯やリレーなどの練習をしました。

当日も元気いっぱい踊ったり、走ったりしながら楽しめたらいいですね!

お楽しみに・・・☆

そのあと年少さんはなかよし公園でのんびりと遊びました。

友だち同士で仲良く遊べるようになった年少さん!

今日も友だちと一緒に楽しく遊んでいましたよ♪

これからも友だちの関わりを増やしていってほしいですね☆

昼食後のそら組さんでは、かき氷屋さんが開店しました!

お店になる人、食べに来る人に分かれて楽しく遊んでいましたよ☆

明日は運動会前日です!

運動会に期待を持って過ごせる一日となりますように・・・☆

今日はひと休み!

今日の運動会練習は、各学年ひと休み!

運動会へ向けてパワーを溜めましたよ!

年長さんはホールでゲームをしました。

特に「かたき」は外まで声が聞こえるほど、盛り上がっていましたよ。

年中さんはお部屋でゲームをしました。

宇宙人バスケットでは、運動会で身につける宇宙人触角の色で仲間に分かれ

楽しみましたよ。

年少さんはヒミツのプレゼント作りをしました。

後日持って帰りますので、お楽しみに・・・

そして帰りの自由遊びでは、ひかり組さんのお友だち「デイズくん」(犬のぬいぐるみ)

をお風呂に入れてあげました。

みんなでゴシゴシ、お水で洗ったりタオルで拭いたりしてキレイにしましたよ♪

運動会まであと少し!体調に気を付けてくださいね!

総練習!

今日は総練習がありました。とてもいいお天気に恵まれましたね!

これまでの練習の成果を発揮するぞ!と朝から気合い十分な子どもたち。

旗やかけっこ、各学年の競技も力一杯頑張りましたよ!

今日上手くいかなかった!もっと頑張れた!そんな気持ちを糧に、運動会当日までまた練習を頑張っていきたいと思います。

体調を崩してお休みをしているお友だちもいます、練習の疲れも出る思いますので、ゆっくり休んで運動会本番に備えましょうね!

自由遊び楽しかったよ

今日は久しぶりに自由遊びをゆっくり楽しみました。草花を見つけて冠を作る子、泥だんごをする子、何かの幼虫を捕まえる子、氷鬼をする子等々。遊びを自分で見つけて取り組めるのは、良い事ですね。

ひかり組では、帰りの集まりの時間で年長さんのよさこいを披露してもらいました。掛け声から気迫を感じましたよ。「みんな、後ろを向いて~最後のポーズだ!!」 なんていう掛け声までかかっていましたよ(笑)

避難訓練がありました

今日は昼食の後に、地震と火事を想定した避難訓練がありました。

ドキドキしている子もいましたが、泣く子はいなく、落ち着いて避難することができましたよ。

今日の年長さん。

毎日踊りたい!というくらいよさこいが大好きで、今日は男女にわかれて見せ合いっこしましたよ。お友だちが踊る姿に刺激を受けている子たちがたくさんいました!

外では、親子競技(妖怪ハリケーン)やリレーの練習を頑張りました!

年少さん・年中さんはお遊戯の練習をしましたよ!

運動会の練習も大詰めとなってきました!週末はゆっくり休んで、月曜日の総練習は元気に登園してきてくださいね!