園内にばけた君いっぱい⁉

年少さんが大好きな「ばけばけばけたくん」 食いしん坊のばけた君が色々な食べ物を食べてばけちゃった。そして、どこかにかくれちゃった…。かわいい年少さんのおばけたちをほし組さんが探しにきましたよ。全員みつかったら絵本のプレゼント。良かったね!

年中さんは、宇宙を作ってロケット遊びをしていましたが、今日は折り紙でほしの形を作りました。そのあとは、ホールで運動遊びをしましたよ。ケンパは、ちょっと難しかったですが、だんだん出来るようになりました。

7/17 今日の子どもたち

 気温が高くなっている今日も子どもたちは元気いっぱい😀😀😀 快適な室内で楽しく過ごす子どもたち😉 おひさまのもと園庭で動き回っている子どもたち🤗 菜園ではナスとキュウリがたくさん採れましたよ😊

水遊びをしました☀

今日はいい天気でしたね!

乳児クラスはそれぞれ水遊びを楽しみましたよ!

ことり組

お水をちゃぷちゃぷ楽しいね♪

ひつじ組

初めてプールに入って遊びました!

ほし組

大きなプールに皆で入ったよ!!

暑い日だからこその遊びを楽しんでいますよ!

明日もいい天気になりますように☀

7/12 今日の子どもたち

今日はみんな大好き体操の日😀 思いっきり体を動かしてとっても楽しそう😀😀😀 

ひつじぐみさんも廊下にトランポリンを出して元気にジャンプ😀😀😀

 明日からの3連休😀 みんな楽しく過ごして来週も元気にこども園に来てくださいねー🤗🤗🤗

今日も子どもたちは沢山の活動をしました

年少さんは絵本の『ばけたくん』から始まり、おばけの活動をしています。

今日は、子どもたちが事前に決めていた食べさせたい食べ物に変身したばけたくんに、その食べ物の色を塗るという活動をしました!!

ラーメンを食べさせる~という子のばけたくんはラーメン色に、

チョコバナナを食べさせる~という子のばけたくんはチョコバナナ色に・・・

色々なばけたくんが誕生しました(^^♪

年中さんは先日から宇宙に関する製作に取り組んでいます。

この前は宇宙人と小さいプラネタリウムを作りましたが、今日はみんなで大きいプラネタリウム作りに挑戦!!

お友だちと協力して作ることがとても楽しかったようです(^^)

完成が楽しみです☆★

最後に年長さんの活動を紹介します。

年長さんは夜まで遊ぼう会に向けて動物づくりをしています。

今日は大量の新聞を色々な袋につめて、その袋をつなげて・・・

さて何が出来たかな??

子ども達もこの動物たちが何に使われるのか知りません。

来週の夜まで遊ぼう会、今からワクワクドキドキがとまりません(*’▽’)