今日は避難訓練!
毎月1回ある避難訓練。今日は火災の設定で、園庭に逃げる訓練でした。乳児さんたちは暑い日差しの中、頑張っていましたよ。

その後のクラス活動 ひかり組はお散歩 そら組はゲーム にじ組はゲーム で楽しく過ごしました。







ひよこくらぶが始まって1カ月が経ちました。最初は恐る恐る遊びに参加していた人も、今では登園後すぐにシールを貼り、好きな遊びに走っていく姿が見られるようになりました。お母さんと一緒じゃなくても、やりたいことを見つけて、一人で取り組む人も出てきました。
この日は自由遊びに初めて「のり活動のコーナー」を作りました。前回の帰りに説明したことをよく覚えていて、一生懸命取り組んでいました。
皆で過ごす時間は、講師の先生をお呼びして「体操教室」をしました。
親子で準備体操をしたり、
一緒に体を動かして楽しみました。
皆体を動かすことが大好きなようで、とても楽しんでいました。
お母さんたちは筋肉痛になっているかもしれません(笑)
また皆で体操しましょうね♪
今日もとても良いお天気でしたね🌞
乳児クラスは今日もとても元気いっぱい!!
それぞれのクラスの様子をちょっと覗いてみましょう👀
ことりぐみ 🐤
先生見~つけた(^^♪ 大好きな先生を見つけてとっても嬉しそうです♡
ん? 3人いるのですが・・・・・・ もう一人はどこでしょう???
→ 正解は・・・ 棚の後ろです! あ、いたいた いないいないばぁ!!
ひつじ組 🐏
今日はお風呂屋さんが開店です♨
お湯をザブ~ン!!! キャー!!!! 足湯に入ったり温泉のように浸かったり
色々と楽しんでいたひつじ組さんです。
見てみて~、ミッキーみたいでしょ😄
ほし組 ☆彡
今日はカエルの製作をしましたよ。 初めてのスモックを着て絵の具にも挑戦しました。
たんぽでポンポン ポンポン♪ 楽しいなぁ~☺
どんな作品になったかは、後日ほし組前の廊下に飾ります🐸お楽しみに・・・・・
今日はひかり組の参観日でした!
朝から「今日はお母さんが来る!」「お父さんとお母さんが来るんだ!」と嬉しそうな子どもたちでした♪
クラス活動ではなべなべそこぬけとハンカチ落としをしました
にじ組は西公園にお散歩に行きました!
先日、こぐまくらぶで教えてもらった交通ルールを思い出しながら横断歩道を渡りましたよ
西公園にはたくさんの草花や生き物がいましたよ
そら組さんは、からすのパン屋さんの絵本を読んで粘土でパン作りをしました!自分でパンを考えるパン職人が沢山居ました。
かわいくておいしそうなパンが沢山出来ましたよ!
今日は曇り空の一日でしたが、明日は晴れますように…!
今日は、お天気も良く子どもたちが楽しみにしていた園外保育に無事行くことが出来ました。「ジェットコースターのような滑り台があるよ」と伝え、ハイテンションで盛り上がる子どもたち。スピードが出るように段ボールをおしりに引いて滑りましたよ。普段とは違った遊具でも、みんな怖がることなく遊んでいました。
年中さんは、おばけの製作です。年少さんは、魚を作っていました。ここからどんな遊びが繰り広げられるのか楽しみですね。あと今日は、初めての学年昼食で、年少さんの様子です。