散歩に行ってきました!

今日はとても暖かく散歩日和でした。

乳児クラスも預かりさんも大麻西公園まで散歩に行ってきました!

歩道にはすっかり雪もなくなり、歩きやすくなっています。

散歩を楽しむ中、道端に小さい春を見つけました!

公園にはまだまだ雪が沢山ありました!

暖かくなり公園んで遊ぶ日が待ち遠しいですね♪

ひよこくらぶがありました

今日は未就園児クラス「ひよこくらぶ」が今年度最後の日でした。

今年度はなかなか開催できない日もありましたが、沢山参加して下さり、ありがとうございました。

久しぶりにお友だちに会えて楽しかったですね!

お誕生会もしましたよ♪3歳になりました!

タコ作りに挑戦!上手く出来たかな?

4月からはひとつお兄さん・お姉さんになりますね。またこども園で会えるのを楽しみにしていますよ!

今日も元気に過ごしました☀

幼児のお友だちは、春休みに入り、今日は預かりのお友だちがこども園で過ごしました!

ブロックをしたり、画用紙を使って好きな物を作ったりと、それぞれがやりたい事を見つけてお部屋遊びを楽しんだあと、お散歩に行きましたよ!

乳児さんも今日はおやつを食べた後、お散歩に行きました!

また、ほし組さんは幼児クラス進級に向けて、初めて水筒でお茶を飲みましたよ♪

いつものコップではなく、水筒でお茶を飲んでまた一つ気持ちが幼児のお兄さんお姉さんに近づきましたね!!

また、明日も元気に過ごしましょう!!

乳児参観日

今日は乳児クラスの参観日でした。

ことり・ひつじ組はホールで体操をしたり、リズム遊びをしたりしました。

初めは緊張している様子でしたが、だんだんといつもの笑顔が見られるようになりました!

各クラスでは、それぞれ絵本や手遊びを楽しんだり、製作・わらべ唄などをしたりして過ごしましたよ!

ほし組は朝のお集まりの様子を見て頂きました。おうちの人が見ている中でも、しっかりと椅子に座って歌ったりお祈りをしたりすることが出来ました。1年間で、いろいろなことが自分で出来るようになったほし組さん。「がんばったで賞」の賞状をもらい喜んでいましたよ♪

ホールでは大好きな「エビカニクス」を披露!!やっとおうちの人に見てもらうことが出来ました!ふれあい遊びを一緒に行い、みんなで楽しい時間を過ごすことが出来ました!

いつもとは違い、おうちの人と一緒に園で過ごす姿は、ちょっぴりドキドキ・・・でもとっても嬉しそうな子どもたちでした。 ありがとうございました!!

3学期終業式でした ✿

今日は3学期の終業式でした。今年度も色々と制限がある中でしたが、子どもたちは一つひとつの行事や活動などを通して心も身体も大きく成長しました。朝、各クラスで名札の中の色が変わり、子どもたちは会う人会う人に名札を嬉しそうに見せていました。

1年間沢山遊んだお部屋をみんなで綺麗に掃除しましたよ🧹

ピカピカになりました✨

年長さんは今日で最終日でした。竹馬に乗れなかったのに、毎日コツコツ練習して何人もの子が

乗れるようになったようです!!子どもの力は凄いですね(^^♪

園長先生からのお話では、お約束として「神様やみんなから喜ばれることをしましょう」 みんなから喜ばれることはそれぞれ違いますが、どんなことをするのか楽しみです。

ほし組も一緒に参加しましたよ。 4月から赤さんになる人! と言われしっかり手を挙げていました。

そしてこの春もお別れする子どもや職員がいて、みんなでお別れをしました。

今までどうもありがとう。これからも頑張ってね! とっても上手に挨拶していました☺

大好きな園長先生から園児一人ひとりにサプライズのお手紙をもらいましたよ!

えんちょうせんせい、だ~いすき❤ げんきでがんばってね!!

握手したりタッチしたり、みんなとっても嬉しそうでしたよ(^^♪

そら組では「ありがとうの花」を歌いながらありがとうカードに順番にシールを貼りました。

ありがとうでいっぱいですね❤

にじ組ではドーナツゲームやハンカチ落としをして楽しみました。

ひかり組では思い出発表をしましたよ。

そして給食の時間。またまたサプライズが!!

給食さんたちがみんな来てくれて年長さんにカードを一人ひとり作ってくれました。年長さんは大喜び!!

特別メニューでケーキもありみんな大満足でした🎂

今年度も制限されることが多く、例年通りに進まないことが沢山ありましたが、保護者の皆様には色々とご協力いただき無事に2021年度を終える事が出来ました。 本当にありがとうございました。