まっかだな~ 🍁

木々がすっかり紅葉してきましたね🍁 今日は、火事の想定で避難訓練をしました。

その後、今日はにじ組さんとほし組さんが近くに散歩に行き、赤や黄色の葉っぱを沢山拾って嬉しそうでしたよ!

そら組さんとひかり組さんは来週のハロウィンパーティーの準備をしました。

園舎の裏の緑地帯もこんなに綺麗に紅葉しています🍁

うさぎさんみたいでしょ~🐰

仲良しのふたり♡ とっても嬉しそうですね!

葉っぱを拾っていると・・・・・

「あ、リスだぁ~!!」 胡桃をくわえていましたよ🐿

葉っぱを見つけると、「まっかだなぁ~」と歌っていた子どもたち♪

沢山見つけられたようですね(^^♪

年下のお友だちにも優しく教えてあげています。 

何を作っているのかな??

これは洋服でしょうか?

素敵にへ~んし~ん!!!

いよいよ来週はみんなの楽しみにしているハロウィンパーティーです。楽しみにしていてくださいね 👻

今日のクラス活動は…

今日は朝から雨が降っていましたね。

各クラス、お部屋やホールで遊んだりクラス活動をしたりして過ごしました。

ことり組・ひつじ組はホールでリトミック♪

ピアノの音楽に合わせて走ったり、ゴロゴロしたりして身体を動かしました。

ほし組は「おおきなかぶ」ならぬ「おおきないも」ごっこをしました。

大きなサツマイモを、「うんとこしょ、どっこいしょ!」とお友だちと力を合わせて抜いて、最後は焼き芋にしてたべていましたよ♪

幼児クラスではハロウィンパーティーに向けて今日も準備を進めていました。

ひかり組はおばけのお面、そら組は仮装のドラゴンの羽、にじ組はお財布作りをしました。

少しずつ、準備が整ってきています。来週のパーティーが楽しみですね!

乳児クラスの様子です!

ひつじ、ことり組では、ハロウィンの踊りをしました。「ハロハロハロウィン~♪」と一緒に歌ったり、リズムに乗りながら踊ったりしましたよ。今週から踊り始めましたが、みんなとっても楽しそうです!

ハロウィン当日は可愛いい衣装を着て踊るのが楽しみです!

ことり組のお友だちは保育室のおもちゃで遊ぶのが大好きです!

ポッとん落としに夢中で諦めずに頑張っていますよ。

おままごと遊びではスプーンを握って”あむあむあむ”と食べる真似っこをします。先生やお友だち同士でも食べさせ合っています。

最近歩けるようにもなってきました!

”おいでおいで”と声を掛けると両手を伸ばし歩こうとする姿が見られるようになってきました。手におもちゃを持って歩くことも出来ますよ!

今日は雨だったので、ほし、ひつじ、ことり組のみんなでリズム遊びをしました。ピアノの音に合わせて元気いっぱい走ります。かめやうさぎなどになって楽しみました♪

みんなでステージの上に登り体操も楽しみました!最後は決めポーズ!!

1日、雨の日でしたが、たくさん体を動かして遊びました。

ほし組さんが遊びに来ました♪

今日は、ほし組のお友だちが幼児クラスに行き一緒にお祈りをしました

少しドキドキしながらも幼児のお兄さんお姉さんの立派なお手本を見て一緒に素敵な姿でお祈りをしていましたよ!

また、今日幼児さんは昨日に引き続きハロウィンパーティーに向けての準備をしました!

そら組さんとひかり組さんはお財布作りを、にじ組さんは衣装の続きを作りました!!

お財布作りでは、自分だけのオリジナリティのあるお財布が出来ましたよ♪

来週のハロウィンパーティーが楽しみですね☆

ハロウィンパーティーの準備を始めました

少しずつ寒くなってきて、冬も近づいてきていますね。

今日、幼児さんは、ハロウィンパーティーに向けての活動を行いました。

各クラス仮装の衣装について話し合いをしたり、作ったりしましたよ。

にじ組さんの仮装は「ホネ」がテーマです。

骨の絵本を見て、骨について理解を深めてから、 それぞれ作りましたよ。

   

ひかり組さんとそら組さんではどんな衣装にするか話し合いました。ひかり組さんはおばけ、そら組さんはドラゴンの仮装をすることに決まりました。

子ども同士で話し合いながら決めていきましたよ!



まだ、準備は始まったばかりですが、沢山楽しみましょう!