やねよ~りた~か~い♬
端午の節句に向けて、今週の月曜日に乳児クラスではこいのぼりの製作を行いました。
今日は作ったこいのぼりを使って遊びましたよ!
ひつじ組はスタンプを押してうろこの模様をつけました。歌をうたいながらこいのぼりを泳がせています♪



ほし組は、こいのぼりを頭にかぶって朝のお集まりをしましたよ。大きな声で歌ったり、お返事をしたりと、こいのぼりの元気パワーをもらって張り切っていました!

端午の節句に向けて、今週の月曜日に乳児クラスではこいのぼりの製作を行いました。
今日は作ったこいのぼりを使って遊びましたよ!
ひつじ組はスタンプを押してうろこの模様をつけました。歌をうたいながらこいのぼりを泳がせています♪



ほし組は、こいのぼりを頭にかぶって朝のお集まりをしましたよ。大きな声で歌ったり、お返事をしたりと、こいのぼりの元気パワーをもらって張り切っていました!

今日は一日中暖かさが続いていましたね
幼児さんは横割りでした。
年長さんは、自然ふれあい交流館へいきました。
カエルの卵やおたまじゃくしを沢山見つけましたよ!




見つけた卵は園で飼うことになりました。
年中さんや年少さんもおたまじゃくしや卵に「ちいさいね」「あしがあるよ」等夢中になって見ていましたよ!

明日も元気に遊びましょうね!
昨日から降っていた雨も帰る頃には皆の元気で暖かい日が差してきましたね。
今日、幼児さんはこどもの日に向けてこいのぼり製作を行いました。
クラスごと様々なこいのぼりを作って楽しみましたよ!




天気が良く今日も乳児さんはお散歩に行っていました。
0歳さんはベビカーに乗って心地良い風にウトウト・・・とても気持ち良さそうに眠っています!

1歳さんは大麻西公園まで行ってきました。たくさん歩けるようになりました!


2歳さんは久しぶりの公園で大喜び!滑り台やブランコに乗って楽しみました♪



新しいお友だちも少しずつ園に慣れて笑顔が見られるようになってきました!これからもたくさん好きな遊びを見つけて楽しもうね!
今日から午後保育がスタートしました。クラス活動の時間も長くなり、楽しいことがたくさん出来ました!
【そらぐみ】
皆が粘土で作ったもので「お店屋さんごっこ」をしました。お友だちはお店屋さん、先生がお客さんです。


【ひかり組】
粘土遊びをしました。

年長さんは何か生き物を作ったようですよ♬

【にじ組】昨日読んだ紙芝居に出てきたペロペロキャンディーをクレヨンで描きました。皆、それぞれ味を考えながら取り組んでいました。

可愛い柄のキャンディーを描いている子もいましたよ♡

【給食の様子】
皆で食べると美味しいね!いつも以上に食が進んで、自分で驚いている子もいました😊


