今日の天気は雨!!
今日は朝から雨降りでしたね。
乳児クラスの子はホールや廊下で遊びました。
廊下では丁度金魚の水槽のお掃除をしていて、その様子に釘付けになっていましたよ!!



真剣な姿がとっても可愛らしかったです♪
幼児クラスは、先日遠足に行った時の絵を描きました!



今日の幼児さんは、26日(土)に行われる運動会の総練習でした。
子どもたちはいつも通りにどの競技も元気いっぱい参加していましたよ(^^♪
少しずつですが今日の様子を紹介しますね♪
まずはみんなでお祈りをしたり
体操をしました 💪
年中長さんの「旗」はダイナミックでとってもかっこよかったです!!
かけっこでは一生懸命走りましたよ!
それぞれ学年別の遊戯もしますよ!
【年少】
【年中】
【年長】
そして年長さんの綱引きもありますよ!
今日はここまです。当日をどうぞ楽しみにしていて下さいね♬
本番では今までの練習の成果が発揮できますように・・・・✨
今日は雨が降り室内での活動となりましたが、皆元気に遊びましたよ!
幼児さんは、運動会も近づきお遊戯やかっけこ、よさこい等沢山頑張っています。
運動会の練習も沢山頑張って給食の時には皆モリモリと食べていますよ!
今日の給食では横割りで、食べました。
いつも一緒に食べているお友だちとは違う友だちを自分から誘って食べましたよ!
明日は晴れたらいよいよ運動会の総練習です。
運動会本番で今まで頑張ってきた力を出し切ることが出来るように明日は楽しみましょう!
厳しい残暑が終わり、過ごしやすい気温になりましたね。
ひよこ組(0歳)、ひつじ組(1歳)、ほし組(2歳)は西公園へ。
涼しい風に吹かれながら外遊びを楽しんだり、木の実でジュースを作ったりして楽しみました。
幼児クラスの様子です。
年長さんは先生の見本なしでよさこいが踊れるようになりました。来週の運動会総練習も隊形移動など
自分たちで出来そうです!すごい!
今日の給食は栗ご飯・たらの磯辺揚げ・里芋の煮物・ミニトマト・梨でした。
栗ご飯は大好評!甘くて美味しい秋の味覚に皆喜んでいました。
中には、苦手な野菜があることも・・・。それでも頑張って一口食べるお友だちを
発見しました!
よく頑張りました!!
今日は幼児全員揃って初めて運動会開会式を練習しました。カッコ良く行進したり、体操や誓いの言葉では年長さんを中心に進めて頑張りましたよ。当日が楽しみですね。
年長さんは、リレーの走る順番を自分たちで話し合いました。年中さんは、遊戯の移動練習がだいぶ上達したところです。年少さんは、はらぺこあおむしになって障害物競争練習をしましたよ。
乳児さんは、お誕生会をしました。3歳になれた事に喜びいっぱいですね!!