今日はそら組のクッキング
お買い物ごっこの準備が進んでいる中、そら組ではレストランをする経験を深めるため、うどんのクッキングをしました。袋に入れて手でこねた後は、足で踏んで更に良くこね、コシのあるうどんが完成しました。サバ缶を入れたおつゆもとてもおいしかったようですよ。おかわりする子が沢山いました。
秋も深まり、落ち葉も沢山。今日は落ち葉の雨を降らせたり、落ち葉合戦をしたりして楽しんでいましたよ。
お買い物ごっこの準備が進んでいる中、そら組ではレストランをする経験を深めるため、うどんのクッキングをしました。袋に入れて手でこねた後は、足で踏んで更に良くこね、コシのあるうどんが完成しました。サバ缶を入れたおつゆもとてもおいしかったようですよ。おかわりする子が沢山いました。
秋も深まり、落ち葉も沢山。今日は落ち葉の雨を降らせたり、落ち葉合戦をしたりして楽しんでいましたよ。
今日は朝からとてもいいお天気で気温も高く、気持ちの良い園外保育日となりました。
子どもたちもお出かけ出来る事をとても喜んでいましたよ!
年長さんはお泊まり会でも行った、ふれあいの森にバスで行ってきました。
ふれあいの森では、カードに書かれている動物や虫などを森の中で探しました!
よーく見ながら色々な発見を楽しむ子どもたちでしたよ☆
中には・・・「かっぱがいた!」と言っている子もいました。
森の散策が終わった後は、虫探しや栗ひろいなど自然の中で
いっぱい遊んでくることができた年長さんです。
年中少・満3歳さんは、大麻中央公園に歩いて行ってきました!
年中さんのお兄さん・お姉さんが年少・満3歳さんを引っ張って歩く姿が素敵でしたよ。
公園の中では自由に遊具で遊んだり集団遊びをしたり、昼食を食べたりしてきました。
その中でも異年齢のお友だちと楽しむ姿がたくさん見られましたよ♪
明日から4連休です。また火曜日に元気に登園して来てくださいね!
今日のひよこくらぶは、なんと幼稚園のホールがバイキンマンに
いたずらされて、バイキンマンだらけになってしまいました。
みんなでボールを使ってバイキンマンをやっつけることに!
ボールを投げたり、キックしたり、最後には「アーンパンチ☆」をして
バイキンマンをやっつけましたよ。
最後は「頑張ったね」のメダルももらいました(*^^*)
無事にホールも元通りになって良かったですね!
次回のひよこくらぶは10月16日(水)です。
こぐまクラブで楽しく交通ルールを学びますので、楽しみにして来てくださいね!
お買い物ごっこの準備に忙しいひかり組。今日は、ちょっと製作続きだったので午後にホールを貸し切り!! みんなでドーナッツゲームをしました。今日で2回目ですが、少しずつルールを覚え、早く走るにはどうしたらよいか考えています。
みんなで作戦を立てたり、練習をしたりしていましたよ!!
闘争心を燃やしてもっともっと夢中になれたらいいなと思います。早い動きにカメラもピンボケです。ごめんなさい。
少しさかのぼって先週のお話・・・
年中さんで落ち葉拾いをしました。幼稚園横のなかよし公園で色々な色や形の落ち葉を見つけ、「カッパの手みたい!」「うさぎの耳に見える!」と大発見!
後日、拾った落ち葉を拾って秋の製作をしましたよ!
楓の葉をたてがみに見立ててライオンにしたり、長く繋げてドラゴンにしたり、トンボやゾウ、お魚など、自分たちなりに考えて個性豊かな作品が出来上がりました!
2階廊下に展示予定ですので、是非ご覧ください^^
そして今日は、各クラスでお買い物ごっこに向けて準備をしましたよ!
にじぐみさんでは動物園で、動物に変身できる帽子を売りたい!ということで帽子作り。
ペアのお友だちと協力してパンダやトラ・ゾウ・猫など色々な可愛い動物の変身帽子が出来ましたよ!売れるかな・・・?
レストランを開くことになったそらぐみさんでは、パフェづくりをしましたよ!
甘い香りがしてきそうです・・・♪