乳児クラスの様子です☆

今日は朝から雪遊びを楽しんでいましたよ!!

ほし組さんは幼児クラスのお友だちと一緒に園庭の雪山でチューブ滑りをしたり、

緑地帯で体を動かして遊んだりと楽しんでいました😄

いつもリズム遊びをしているほし組さんはひよこクラブのお友だちに、

ほし組さんは雪遊び後、ひよこクラブのお友だちとホールでリズム遊びもしました。

やり方を教えたり、手をつないだりと優しい姿がありましたよ!

リズムが終わると・・・段ボールの鬼が登場👹

ちょっぴり怖いという顔をしながらもみんなで力を合わせて鬼退治をしました♪

自分たちの中にいる鬼もやっつけるぞという気持ちで豆を投げていましたよ!

明日は豆まきです!

もしかしたら、こども園に本当の鬼が登場するかもしれないと

子どもたちもドキドキしていたので・・・

みんなで力を合わせて鬼を退治できたらいいですね☆

3学期1回目のひよこくらぶです。

久しぶりのひよこくらぶでしたが、2学期の積み重ねもあり、すぐにお母さんに「行ってきます👋」をして、先生とお友だちで楽しく過ごすことが出来ました☆

今日は1月生まれのお友だちの誕生会😊

みんなで手拍子しながら「♪Happy Birthday to you」 を歌い、その後おやつを食べました。今日のおやつはリンゴジュースとバナナバウムクーヘン。

 

みんなで絵本を読んだ後は、ホールでほし組(2歳児)に合流。一緒にリズム遊びをしました。一緒にリズム遊びをするのは2回目でしたが、皆お兄さん・お姉さんになっていて、お話をよく聞き楽しんで参加していました。

豆まきごっこや縄跳びもしました。ほしさんがひよこさんを誘ってくれる姿もありました♡お友だちが増えるといいなと思います😊

虹の森カトリック幼稚園に行ってきました!

今日は、年長さんが虹の森カトリック幼稚園に行って交流してきました!

今回が2回目となる交流ではチームに分かれて外で大玉転がしをしたり、雪の中にあるみかんを探したり様々なゲームを楽しみました♪

沢山遊んだ後はみんなで給食を食べました!美味しかったね!

園にもどってきてから「新しい友達出来たよ♪」と楽しんで帰ってきた子どもたちでした!!

年中さんは西公園に行ってそり遊びを思いっきり楽しんできましたよ

年少さんはほしぐみさんと一緒にお祈りをしたり、触れ合い遊びをしたりしました!

各学年、楽しく過ごすことが出来ました!明日は午前保育です、お外でたくさん遊びましょう♪

もうすぐ節分ですね♪

こども園では、2月1日に豆まきを行う計画をしています。

子どもたちは、鬼のお面や升作りに取り組んでいますよ。その様子をちょっぴり覗いてみましょう。

幼児クラスは絵の具での作業やパーツづくりをしていましたよ。

乳児クラスさんは、お面を紹介します!

豆まきの日が楽しみですね♪

鬼からの手紙?

今日、突然園に届いた謎の手紙。一体誰から…? 「鬼からだ~!」とワクワクする子、怖がる子、反応はそれぞれでしたが、とりあえず鬼がいつ来てもいいように準備はしておかないと! という事で、年少さんと年中さんは豆を入れるます作りに取り掛かりました。

一方、年長さんはというと…。 手紙を読む前から泣き出す子までいましたが、「私たちは、鬼のお面を作ってるから鬼には狙われない」と先生が言うと、妙に納得。鬼にばれないようにとびきり怖い鬼のお面を作ってみたいと思います。

ファイトカードを全部達成して、ファイト先生に任命された子が出ました。 よく頑張りました!!