寒さに負けない子どもたち。カエルは?

今日は、朝からとても冷え込んでいましたが、子どもたちは元気に外で遊びました。ひかり組のカエルもそろそろ冬眠しなくては‼ 子どもたちで冬眠準備をしてみました。上手く土の中に潜って寝れるかな? 春にまた会おうね❤

各学年の活動です。年少さんは、初めての折り紙製作でキツネを作りました。三角上手に折れました! 年中さんは、落ち葉を貼ってハリネズミを作りました。葉っぱのトゲトゲを背中に丁寧に貼っていましたよ。年長さんは、聖劇の役決めをするための劇ごっこで、したい役を決めてセリフを言ってみましたよ!

みんなで西公園に行ったよ ♪

 今日はことり組、ひつじ組、ほし組で西公園に行きましたよ🏞

ことり組さんも自分の足で上手に歩けるようになりました。

公園では葉っぱを拾って遊んだり電車ごっこをして楽しみました(*^^*)

トトロが出てきそうですね☆

なが~い木の枝を電車に見立てて、しゅっぱ~つ しんこう!!

運転手さん、きょうはどこにいきますか~?  温泉で~す♨

ゴシゴシ シュッ シュッ  綺麗に洗いましょう🚿

温泉の後は・・・・・ アイスクリームた~べよ🍧

恐竜の羽かな~???

少し歩いて行くと・・・・・  あ、なんかあるよ~!

恐竜が食べに来たんだね🦕

こっちには恐竜の足跡があるよ!!!

何だか恐竜住んでそうだね

ほし組はなかよし公園でも遊んだよ☺

ウッキー サルに変身🐵

恐竜が来るかな~と落ち葉をいっぱい集めていたほし組さんでした🍂

横割り活動でした。

今日の幼児クラスは横割り活動がありました。

あかさん(年少児)は、 双眼鏡と恐竜図鑑を持って、自分たちで描いた恐竜の絵が飾られた ジュラシックパークへ!

運動会で恐竜音頭を踊ったこともあり、恐竜が大好きな子どもたち♪

これが僕の描いた恐竜だよ!と紹介しながら楽しんでいました。

ここにも恐竜見つけた!

あかさんでジュラシックパークを楽しんだ後は、きいろさん(年中児)にも楽しんでもらうことに!

あかさんがきいろさんに双眼鏡を渡し、ジュラシックパークを案内しました。

図鑑と恐竜を照らし合わせて何の恐竜かなー?と考えながら見たり、きいろさんがあかさんの絵を「上手だね!」「かっこいい!」と言っている姿もありました☆彡


あおさん(年長児)は昨年の年長さんの聖劇を観ました。

真剣な表情で、観ていましたよ。

今年は自分たちの番だ!と気持ちが引き締まった子どもたちでした✨

今日はお誕生会をしたクラスもありました!

お誕生日おめでとうございます🎊

明日も元気に登園してくれることを楽しみにしています。

ハッピー☆ハロウィン🎃

今日はハロウィンでしたね♪乳児クラスでは3クラス合同で『ハロウィンパーティー』をしましたよ😊

魔法使いから飴をもらったり、

みんなで踊ったりして、

楽しく過ごしました♪

幼児クラスでは、久しぶりの横割りの時間がありました。どの学年も良い天気の中、秋の自然の美しさに触れることが出来ました🍁

一番遠くへお出掛けしたのは・・・あか(年少)さん!

手作りの望遠鏡を持って、散策に出掛けましたよ😊

途中、池を発見!何か生き物はいるかな?みんなの大好きな恐竜はいるかな??

イチョウの木も綺麗だったね✨