幼児クラスの様子です。

新しい一週間の始まりはあいにくの天気でしたが、お買い物ごっこに向けてクラス活動を楽しみました。

【にじ】サンドイッチ作りをしました。お兄さん・お姉さんが手伝ってくれるので、あかさん(年少児)も最後まで頑張ることが出来ました♪

【そら】焼き鳥を作りました☆作りながらお腹が空いてしまう子続出でした・・・。

【おまけ】

朝はまだ雨が降っていなかったので、園庭で自由遊びを楽しみました。あかさんは大好きな恐竜を使ってジオラマ遊びをしました。少しずつお友だちと遊ぶ楽しさを味わえています♪

そらぐみ(年中少)の参観日でした!

今日は、そら組の年少中組の体操参観がありました。体操では、年中さんも逆上がりの練習をしていますよ。年長さんは、沢山の子どもたちが続々逆上がりが出来るようになりました!

年少さんは、ドラえもんのポケットから沢山の恐竜たちが飛び出してきました!みんな大興奮で歓声があがっていましたよ! 園庭で恐竜たちのジュラシックパークを作って楽しんでいます。参観では、相撲大会2回目をしました! 勝っても負けても泣かない強い年少さんでした。

お買い物ごっこに向けて

クラスごとお買い物ごっこの準備をしました。

ひかり組さんは、ペロペロキャンディーとケーキ作りをしました。

2人で協力しながら作りましたよ!

ケーキに好きな味を見つけて味付けもしていきました。

とても美味しそうなお菓子が沢山出来ましたよ!

  

そら組さんは、提灯作りをしました。

はさみを上手に使って作っていきましたよ!

   

にじ組さんは、サンドイッチ作りをしました。

大きな画用紙にみんなでチーズやレタスなど作っていきました。

    

お買い物ごっこも少しずつ近づき、商品も沢山増えてきましたね!

これからも、お友だちと協力しながら頑張りましょう!!

ひよこくらぶがありました

今日は未就園児クラス「ひよこくらぶ」がありました。

折り紙でどんぐりを折りましたよ。

どんぐりころころ~♪の歌に合わせて、みんなで折り紙をぺったん!

お顔を描いて、かわいいどんぐりが出来ました!

歌のように、お池にはまったどんぐりや、コロコロしているどんぐりを作ったお友だちもいましたよ。

みんな上手に出来ましたね☆

次回のひよこくらぶは、10月19日です。

体操教室がありますので、元気に来てくださいね!

ポカポカ陽気♪

朝、夕の気温が低くなり寒くなってきましたが、今日は日差しが出ていて暖かい日となりました。

乳児クラスでは探検バッグを持って”いいものあるかな~”とワクワクしながら散歩に出掛けました。

栗やどんぐり、落ち葉を見つけると自分で探検バッグに入れて嬉しそうです!

歩きながら中身を覗き込んで入っているか確認する様子もありますよ!

歩くたびにカランカラン♪と音が鳴るのを楽しむ子もいます!

みんなで集まって楽しそうですね!

ことり組さんは遠くに散歩中の犬を見つけてじ―っと見つめています。

ほし組さんは朝の自由遊びで幼児さんと元気いっぱい戸外で体を動かして遊びました!

とんぼを捕まえたよ!

明日も晴れたら秋を見つけながら散歩を楽しみましょうね!