クリスマス会の練習をしました
クリスマス会の練習では役に成りきって頑張っていますよ!
年少さんでは初めて衣装を着て練習しました。
初めて着る衣装にドキドキしながら着て、踊りました。
年中さんや年長さんも少しずつセリフも覚え、頑張っていますよ!


雪も少しずつ積もり、寒くなってきましたが寒さに負けずクリスマス会の練習を頑張ったり、遊ぶ時は、元気に遊びましょう!
クリスマス会の練習では役に成りきって頑張っていますよ!
年少さんでは初めて衣装を着て練習しました。
初めて着る衣装にドキドキしながら着て、踊りました。
年中さんや年長さんも少しずつセリフも覚え、頑張っていますよ!
雪も少しずつ積もり、寒くなってきましたが寒さに負けずクリスマス会の練習を頑張ったり、遊ぶ時は、元気に遊びましょう!
今日は、ほし組さんが初めての体操教室でした!
ホールに行くと あれ?知らない先生がいる・・・・・
ちょっぴりドキドキしていましたが、先生の話を聞いてとっても上手に参加していました。
フープを上に投げてキャッチしたり、クルクル回したりサーカスみたいでしたよ🎪
みんな、わぁ~!!と 大拍手✋
先生の名前は・・・「よねちゃん先生」という事も知り、早速ホールを散歩です👣
みんなで並んで順番にお散歩です! 前の人にしっかりついて行ってね。
ボールがコロコロ~ それをキャッチ! みんな上手にボールをキャッチできました🥎
赤ちゃんに変身したり
ペンギンになったり🐧
ライオンになったり🦁
ウサギに変身しました🐰 楽しい時間はあっという間に過ぎました。
次回は12月13日です。今から楽しみにしているほし組さんです😊
体操教室のあとは・・・クリスマスブーツを作るためにスタンプをしましたよ👢
☆ おまけ ☆
年中さんが初めて衣装を着て練習しました。 何だか楽しそうですね。
本番まであと2週間、子どもたちも毎日練習を頑張っているようです。
今日は朝から雪がチラチラと降り、窓の外を見た子どもたちは、「先生、雪降ってきたよ~!」と大喜びでした。外で雪遊びをするのがとても楽しみですね!
今日は、幼児クラスは横割りで活動を行ないました。年少さんはほし組さんが遊びに来てくれ、一緒にふれあい遊び「ひっつきもっつき」をしましたよ。ペアのお友だちと一緒におしりやお腹を上手にぺったんこしました!
年中さんはクリスマス製作でハートを折りました!みんな真剣にお話を聞いて取り組んでいましたよ。どんな作品が出来上がるか楽しみですね。
年長さんはホールで元気によさこいを踊りましたよ!お披露目出来る日が今から楽しみですね。明日も元気に遊びましょうね!!
今日は未就園児クラス「ひよこくらぶ」がありました。
10月生まれのお友だちのお誕生会をしましたよ♪
「何歳になりましたか?」の質問にも上手に答えられました!
その後は、折り紙で「りんご」をつくりました。
おうちの人と一緒に、上手に折ることが出来ましたね。
おいしそうなりんごの木が沢山出来ました(^^)
次回のひよこくらぶは11月10日(水)です。
「さかなつり」をしますので、お楽しみに!
今日は未就園児クラス「ひよこくらぶ」がありました。
雪がちらつちら降る寒い中、元気に来てくれてありがとうございます!
今日は「小麦粉粘土」をしましたよ。
コネコネしたり、びよーんとのばしたりと、不思議な感覚を楽しみながら
色々な形を作りました♪
ぜひおうちでも作ってみてくださいね!
次回のひよこくらぶは12月15日(水)です。
クリスマス製作をしますので、楽しみにして来てくださいね!