寒くなってきましたね!
こども園では待降節も2週目になりました。
幼児さんでは、各学年クリスマス会の練習を頑張っています。
また、年中さんではクリスマスの製作もしましたよ!



先生のお手本を見ながら上手に折っていました。
乳児さんでは、明日の勤労感謝の日に因んで園長先生と給食の方たちに、プレゼントを渡しました。


いつも、お世話になっている感謝の気持ちを込めて、渡しましたよ!
外も少しずつ寒くなり、雪が降っている時もありますが、これからも寒さに負けずに楽しく遊びましょう!
こども園では待降節も2週目になりました。
幼児さんでは、各学年クリスマス会の練習を頑張っています。
また、年中さんではクリスマスの製作もしましたよ!
先生のお手本を見ながら上手に折っていました。
乳児さんでは、明日の勤労感謝の日に因んで園長先生と給食の方たちに、プレゼントを渡しました。
いつも、お世話になっている感謝の気持ちを込めて、渡しましたよ!
外も少しずつ寒くなり、雪が降っている時もありますが、これからも寒さに負けずに楽しく遊びましょう!
昨日は、幼児さんの自由遊びで石けんパフェを作りました。石鹸に色水を入れ泡立てると本物のクリームみたいになりましたよ。色々な具材をトッピングしてとても美味しそうなパフェが出来ました。
今日の自由遊びは、サッカーです。ゼッケンをつけてゴールキーパーも決めて戦いました。沢山動いて汗を沢山かいていましたよ。
年中さんは、一足先にクリスマス会のステージ練習が始まりました。オリジナリティ溢れる劇にワクワクしますね。
今日の給食のバナナ。そら組では、バナナの皮を使ってちょっとアートしてみました。時間が経って少し絵が浮かんできましたよ。
今日は未就園児クラス「ひよこくらぶ」の日でした。
風邪などでお休みしているお友だちもいましたが、雨の天気の中、元気に来てくれましたね!
今日は交通安全教室「こぐまクラブ」でした。
指導員の方々に楽しく交通ルールを教えていただきました。
最後は信号を渡る練習もしましたよ♪
来週は折り紙をしますので、楽しみにして来てくださいね!
今日は朝からみぞれが降っていましたね。
乳児さんは散歩に行けなかったので、ホールとお部屋で過ごしました。
ホールに行くと、ステージの上で踊るのが日課になっています!
「エビカニクス」と「あわてんぼうのサンタクロース」の踊りをみんなで踊りました。
とてもいい顔で踊っていましたよ☺踊るのが大好きな子どもたちです!!
踊った後は、「あぶくたった」をしました。
みんなでするのは2回目だったので子どもたちもルールを分かって楽しく参加していましたよ。
乳児さんみんなですると、とても大きな円が作れて子どもたちも「大きいね!」と言いながら
楽しく行っていました♪円の中に入る子もはりきってしていました!!
終わった後も「楽しかったね~!」と話していましたよ。また出来たらなと思います。
明日も元気いっぱい遊びましょうね☆