昨日の石けんパフェと今日の様子

昨日は、幼児さんの自由遊びで石けんパフェを作りました。石鹸に色水を入れ泡立てると本物のクリームみたいになりましたよ。色々な具材をトッピングしてとても美味しそうなパフェが出来ました。

今日の自由遊びは、サッカーです。ゼッケンをつけてゴールキーパーも決めて戦いました。沢山動いて汗を沢山かいていましたよ。

年中さんは、一足先にクリスマス会のステージ練習が始まりました。オリジナリティ溢れる劇にワクワクしますね。

今日の給食のバナナ。そら組では、バナナの皮を使ってちょっとアートしてみました。時間が経って少し絵が浮かんできましたよ。

ひよこくらぶがありました


今日は未就園児クラス「ひよこくらぶ」の日でした。

風邪などでお休みしているお友だちもいましたが、雨の天気の中、元気に来てくれましたね!

今日は交通安全教室「こぐまクラブ」でした。

指導員の方々に楽しく交通ルールを教えていただきました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_3893.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_3894.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_3897.jpg

最後は信号を渡る練習もしましたよ♪

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_3901.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_3905.jpg


来週は折り紙をしますので、楽しみにして来てくださいね!

乳児さんはみんなで楽しく遊びました!

今日は朝からみぞれが降っていましたね。

乳児さんは散歩に行けなかったので、ホールとお部屋で過ごしました。

ホールに行くと、ステージの上で踊るのが日課になっています!

「エビカニクス」と「あわてんぼうのサンタクロース」の踊りをみんなで踊りました。

とてもいい顔で踊っていましたよ☺踊るのが大好きな子どもたちです!!

踊った後は、「あぶくたった」をしました。

みんなでするのは2回目だったので子どもたちもルールを分かって楽しく参加していましたよ。

乳児さんみんなですると、とても大きな円が作れて子どもたちも「大きいね!」と言いながら

楽しく行っていました♪円の中に入る子もはりきってしていました!!

終わった後も「楽しかったね~!」と話していましたよ。また出来たらなと思います。

明日も元気いっぱい遊びましょうね☆

ひよこくらぶがありました

今日は未就園児クラス「ひよこくらぶ」がありました。

みんなで「きのこ」を作りましたよ!

絵の具を指につけて・・・ピタッ

かわいい模様のきのこが出来ました♪

寒い日が続きますが、風邪に気を付けて下さいね。

次回のひよこくらぶは11月24日です。

小麦粉粘土をしますので、元気に来てください!

元気いっぱい体を動かして遊びました!

今日はみぞれが降りましたね!

そんな冬の訪れを感じながらも、お外で元気いっぱいに遊びましたよ♪

男の子たちはサッカーに夢中になってたくさん体を動かしました!

寒い日は虫さんはどこにいるのか、虫や植物などの自然物の観察も子どもたちは大好きです♪

また、横割りでは年長さん、年中さん、年少さんどの学年もクリスマス会に向けて劇の練習を進めていました!

明日も寒さに負けず元気に遊びましょう!!