初雪が降りましたね。

今日は気温も下がり、朝から雪が少し降っていましたね!

子どもたちも登園してくると「雪が降ってた~!」と喜んでいましたよ。

幼児さんは朝の自由遊びでは、緑地帯で元気いっぱい遊びました。

緑地帯ではたくさんの落ち葉があり、子どもたちも落ち葉遊びを楽しんでいましたよ!

乳児さんは散歩をして、0・1歳児さんは緑地帯で遊びました。

2歳児さんは西公園まで行ってたくさん体を動かしてきましたよ!

途中雪も降りましたが、寒さに負けないくらい元気いっぱい遊んで来ることが出来ました。

外遊びの後、2歳児さんは部屋でリズム遊びもしましたよ☆

動物に変身したり、どんぐりや汽車に変身したりしながら体を動かして楽しみました!

横割り活動をしましたよ!

今日は、朝から雨が降ってしまい、室内遊びとなりましたがみんな元気に遊びましたよ!

幼児さんは、各学年沢山遊びましたよ!

年長さんは、劇ごっこをしました。様々な役になりきって楽しみましたよ!

年中さんは、リズム遊びをしました。けんけんぱも少しずつ上手になってきましたよ!

年少さんは、フルーツバスケットを行いました。自分のフルーツの名前をよく聞いて笑顔で行っていましたよ!

近頃、寒くなり冬も近づいてきましたね。身体を暖かくして元気に明後日も遊びましょう。

ハロウィン前日。

今日はハロウィン前日☆ということで、ほし組さんはハロウィンごっこをしました。

おばけに変身して、宝探し。「ここにたからものはないですか?」

部屋に戻ると、ドアのノックの音がしました。ドアを開けて見ると宝箱が!

開けて見ると美味しそうなお菓子が入っていました!皆大喜びでした!

年中さんは押し葉にしていた落ち葉を使って製作をしました。

そして、出来上がった作品を発表しました。とても素敵な作品が沢山出来上がりました。

年長さんは紅葉の写生画を描きました。月曜日はクレヨンで描き、今日は葉を絵の具で描きました。皆とても真剣でした。公園には24人いたのにとても静かでした。「よく見て描く」が出来ていました!

さて、今日の給食はハロウィンにちなんだ「かぼちゃケーキ」でした♡

美味しくいただきました♪

誕生会とその合間の保育の様子です

今日は、10月生まれのお誕生会がありました。誕生児から保護者の方にありがとうカードをプレゼントする姿は何度見てもいいものですよ

ひかり組はフルーツバスケットをしているところです。にじ組は、ハロウィンの製作が完成したところと花いちもんめの様子です。ゲームもルールをしっかり理解して楽しむ事が出来ていましたよ