今日のひよこクラブです🐤
今日は少し風か強かったですが、いい天気でした🌞
初めての園庭遊びをしました。皆、砂場遊びに夢中でした。穴を掘ったり、お料理をしたり、トンネルを作ったり・・・忙しそうでしたよ😊


今日は少し風か強かったですが、いい天気でした🌞
初めての園庭遊びをしました。皆、砂場遊びに夢中でした。穴を掘ったり、お料理をしたり、トンネルを作ったり・・・忙しそうでしたよ😊
乳児クラスでは朝の部屋遊びでピースが多いパズルに挑戦したり
難しいシール貼りをしてみたりとじっくりと好きな遊びに取り組んでいました。
完成すると嬉しそうに見せてくれましたよ!
部屋遊びが終わり、ほし組を覗くと・・・朝の集まりをしていました。
上手に座って絵本を見たり、お返事をしたりしていましたよ😄
今日は天気が良かったのでひつじ組はトマトの苗をプランターに植えました!
上手に植えることが出来て、「大きくな~れ!」と言いながら水やりもしましたよ。
成長するまで毎日水やりをして大事に育てていきたいと思います🍅
ほし組は西公園の中を探検しながらたくさん歩いてきましたよ。
笹の葉でみんなでお掃除ごっこをしてみたり、森の中を探検したりしました。
途中で木のお家があり、「ここは~ちゃんのお家だよ」と言いながら
楽しそうに遊んでいましたよ!
沢山遊んで、歩いて楽しい一日を過ごす事が出来ました☆
明日もみんなで沢山遊びましょうね!
今日は横割り活動がありました。
製作をしたり、外に行ったりとそれぞれの学年で楽しみました!
あおさん(年長児)は折り紙でいちごを作りました🍓
複雑な折り方にも熱心に取り組んでいたあおさん。
給食を食べた後、思い出しながら折ってみる子もいましたよ!
きいろさん(年中児)はのりを使って製作をしました。
いろいろな色のあおむしが出来ました!
はさみで切ったり、スタンプをしたりと回数を重ね、少しずつ出来上がっていく製作に、わくわくしながら取り組んでいました!
あかさん(年少児)は先週作ったお弁当を持って緑地帯にピクニックへ行きました。
みんなでいただきますをして、ビニールシートの上でお弁当を食べました🍙
おにぎりの中身の具の話題で盛り上がりました♪
午後の外遊び、緑地帯に生まれたてのセミが!
なかなか見られない姿に驚きでした😲
ひかり組さんは、ハンカチ落としゲームをしました。縦割りクラスなのでお兄さんお姉さんたちは、小さい友だちの事を思いやりながら遊ぶ姿が見られました。マスクがないと子どもたちの表情がよく見えて楽しさが伝わってきますね!
そら組さんは、フルーツバスケットをしました。みんな自分の果物を呼ばれたら急いでお引越し! ルールもちゃんと理解して小さい子たちも参加できましたよ。
にじ組さんは、線路と新幹線を作りました。みんなで作った線路は、最後一つに繋がります。早くつなげたいと子どもたちは期待いっぱいでした。今後、線路の周りにどんな景色を描いていくのか楽しみですね。