もう春ですね
今日はとっても暖かい1日でしたね。
どこの学年もお散歩を楽しんできました。
ことり・ひつじ組さんは「ふきのとう」を見つけましたよ!小さい黄色い花も見つけて帰ってきました(^^)/
今日の写真は、ことり・ひつじ組さんがホールで遊んでいる様子です。




おまけの写真は朝のおやつタイム!今日は「えびせん」でした~♪

幼児クラスの預かり保育のお友だちみんなで、園の近所をお散歩しました。
雪が少なくなり、春が近づいてきて身なりも軽くなりました。歩きやすい♪
道中、色々な発見があります。この実は何かな??
西公園まで歩きました!山の上から「ヤッホーーーーーー!!!」
本日は幼児クラスの2020年度修了式でした。来年度年少さんになるほし組さんも参加しました。
式の前にクラスの先生から新しい学年の名札にしてもらい、皆笑顔でホールに集まりました。
園長先生が読んでくださった「天使からの手紙」には、「感謝すること・素直にお詫びをする・許す気持ちも持てる人がお兄さん・お姉さんです。」という事が書かれてありました。
守れます!と元気にお返事をした皆さん、4月から新しいお友だちが入ってきますので宜しくお願いしますね☆彡
修了式の後はゲームをしました。「風船運びリレー」です。二人一組になってうちわで風船を挟み、リレーをします。
ひかりさん
そらさん
にじさん。
優勝したのは・・・ひかりさんでした✨
さて、来年度年少さんになるほしさんの午睡の様子です。どんな夢を見ているのかな❓
明日は、終業式。その前にお部屋を綺麗にしよう!という事で、みんなで大掃除をしましたよ。雑巾を自分で絞ったり、椅子やテーブルの脚の埃をとったりしていました。1年間お部屋で過ごせた事に感謝ですね。
その他、今日はホールで年少さんが『 大きなかぶ 』の劇を発表しました。役になりきってセリフを言う子がいたり、にこにこ笑顔で一生懸命かぶをひっぱったりして、かわいい劇でした♡ 年中さんになれるかぶスープを飲んで進級を喜ぶ姿もありました。年中さんも、「うらしまたろう」の歌を5番まで歌って発表しました。
にじ組のひと時です。17日(水)から好きなお友だちとペアになって相撲を楽しんでいます。3学期も明日で終わりなので沢山触れ合って遊びたいと思います。
乳児さんは、ファッションショーやおばけごっこをしてあそびました。
さあ、このお友だちは誰でしょう??
今日は4月からの新入園児さんたちが子ども園に来て子どもたちと少しの時間ですが
過ごしましたよ。初めて会うお友だちにちょっぴりドキドキしていたようでしたが、プレゼントを
もらって嬉しそうでした(^^♪
黄色さん(年中さん)でプレゼントを作りました。 パラシュートです。
とばして遊んでくださいね🛫
そら組では白くまちゃんも待ってますよ🐻
4月から待ってるね♪ 楽しみにしていてね☆
ひかり組は、近くをお散歩したようです🧢 途中でひつじ組さんの小さいお友だちにバッタリ!!
にじ組は、クジ引きで好きなゲームを決め、椅子取りゲームやドーナツゲーム、フルーツバスケットなどで
盛り上がりました(*^^*)
そら組は、毎回白熱する椅子取りゲームやハンカチ落とし、最後に大きなかぶごっこをして
楽しみましたよ♬ 何と、トラも登場しましたよ(*_*)