卒園おめでとう!

今日は卒園式がありました。

休園が続いていましたが、無事に年長さん28人全員が揃って今日を迎えられたことに感謝します。

練習も出来ない中での卒園式でしたが、とても立派な姿を見せてくれました。

お別れ会で年中少・満3歳さんが年長さんにプレゼントする予定だったカレンダーマーチの替え歌と、一年間の思い出の絵を廊下に張り出しました。感謝の気持ちを込めて準備をしたものです。

卒園式前、階段を登りながら「楽しかったなぁ…」「〇〇ちゃんが塗ってくれたんだ!」と喜んでいましたよ。

1年間楽しい思い出を沢山ありがとう!

立派な小学生になってくれることを、楽しみに応援しています。

いってらっしゃい!

よこわり活動がありました

今日はよこわりの活動がありました。

年長さんは卒園式の練習をしました。証書のもらい方などひとつひとつ確認しましたよ。

年中さんはオリンピックでじゃんけん列車をしました。各国同士の熱い闘いは続きます!

年少さん・満3歳さんはなわとびで遊びました。「おおなみこなみ」の歌に合わせて跳びましたよ♪

そして、今日の自由遊びの様子・・・

にじぐみさんではお友だちとカプラなどをして遊びました。協力しながら高く積み上げていきましたよ!

みんなで遊べるのも残りわずかです。全員が元気に幼稚園に来れますように・・・

年長さんのお昼です

今日は、年長さんが楽しみにしていたクッキングでしたが、色んな感染症の心配もあり、残念ながら自分たちで作ることができませんでした。

でも、園長先生が焼きそばとフルーツポンチを作ってくれて、みんなで食べることが出来ました。今後も制限される事が沢山あるかと思いますが、そんな中でも子どもたちが楽しんでいけるように保育の工夫していきたいと思います。

最後の体操教室!

今日は今年度最後の体操教室でした。年長さんにとっては、園生活最後の体操教室で、先生に感謝の気持ちを込めて最後にプレゼントを渡しました。握手をしながら、先生との別れを惜しんでいましたよ。

年長さんは、鍵盤ハーモニカの活動も行いました。1年間で弾けるようになった曲が増え、今日は自分で弾きたい曲を選び、みんなの前で発表会をしましたよ♪

年中、年少、満3歳さんはゲームをして過ごしました!

3連休はゆっくり休んで、また来週元気に登園してきてくださいね!

雪遊びを楽しんでいます。

今日は天気も良く、子どもたちは元気いっぱい雪遊びをしました。

なかよし公園の雪山も大きくなり、登山のようにみんな登っています。

登っては降りて登っては降りて・・・を繰り返しながら楽しんでいますよ!

また今日は大きな雪玉を作って、白くまちゃん作りをしていました。 

可愛らしい白くまちゃんとお父さんが完成しましたよ☆

そのあとは各学年横割り活動を楽しみました。

年長さんは一昨日の続きで版画製作をしましたよ。

一人ひとり自分に似せて作っていました!

年中少満三歳さんは合同でお別れ会の練習を行いました。

みんなで力を合わせて素敵なプレゼントが出来るように練習をしましたよ!

3学期の横割り活動も残りわずかとなってきています。

どの学年も進級進学に向けて期待を持ちながら過ごしていって欲しいですね♪