最後の体操教室!
今日は今年度最後の体操教室でした。年長さんにとっては、園生活最後の体操教室で、先生に感謝の気持ちを込めて最後にプレゼントを渡しました。握手をしながら、先生との別れを惜しんでいましたよ。
年長さんは、鍵盤ハーモニカの活動も行いました。1年間で弾けるようになった曲が増え、今日は自分で弾きたい曲を選び、みんなの前で発表会をしましたよ♪
年中、年少、満3歳さんはゲームをして過ごしました!
3連休はゆっくり休んで、また来週元気に登園してきてくださいね!
今日は天気も良く、子どもたちは元気いっぱい雪遊びをしました。
なかよし公園の雪山も大きくなり、登山のようにみんな登っています。
登っては降りて登っては降りて・・・を繰り返しながら楽しんでいますよ!
また今日は大きな雪玉を作って、白くまちゃん作りをしていました。
可愛らしい白くまちゃんとお父さんが完成しましたよ☆
そのあとは各学年横割り活動を楽しみました。
年長さんは一昨日の続きで版画製作をしましたよ。
一人ひとり自分に似せて作っていました!
年中少満三歳さんは合同でお別れ会の練習を行いました。
みんなで力を合わせて素敵なプレゼントが出来るように練習をしましたよ!
3学期の横割り活動も残りわずかとなってきています。
どの学年も進級進学に向けて期待を持ちながら過ごしていって欲しいですね♪
今日は年長組の卒園感謝の祈りがありました。
これまで幼稚園で過ごしてこられた事を神様やお家の人、先生方や友だちに
感謝する日です。
神父様には式の中で、これからも親切な心を大切にと言うお話や祝福を頂きました。
年長組のみんながこれからも健やかに過ごしていけるように、
そして幼稚園で培った様々な経験を生かしていく事が出来るように、
保護者の皆様と一緒にお祈りできたことを嬉しく思います。
本日はご参加いただき、ありがとうございました。
卒園式まで残りわずかですが、残りの日々も楽しく充実した園生活を過ごしていく事が
出来ますように・・・
今日は、年中さんが小野幌教会まで行ってお祈りをしたり、神父様のお話を聞いたりしました。普段教会に立ち入ることができないので、今日は神様を身近に感じる良い機会となりました。
その後は、虹の森カトリック幼稚園さんと外遊びを楽しんだり、昼食を食べたりして交流を深めてきました。また来年も成長した姿で交流ができたらいいですね。「新しい友だちが出来た~」と言いながら、喜んで帰ってくる姿がありましたよ。
年長さんとのお別れもあと少し・・・ということで、年中さんが大好きな染め物でプレゼント作りをしました。
先週の金曜日に染め紙をして、今日牛乳パックに張り付けて・・・素敵なプレゼントが出来ましたよ。どんな出来上がりになったかは、まだ秘密・・・♪
その後は雪上オリンピックをしました!
スノーフラッグをしたりそりリレーを楽しみましたよ!どれも熱い闘い!
今日はオーストラリアが2つメダルを獲得しました!
そして食後は今日もドッヂボール大会!
今日はにじぐみVSそらぐみの対決でした。1回戦目はそらぐみの勝利!
「やりたい!」と年中さんから声が上がり、年中さんも参戦!
2回戦目もそらぐみの勝利で、悔しい思いをしたにじぐみさんでした・・・練習してまた挑戦する!とやる気ですよ!
今年度の体操教室も残すところ2回となり、年長さんは寂しさも感じています。
体操教室の後に、縄跳びを跳べるようになりたい子たちが集まって、コツを教えてもらいました。少し跳べるようになって、やる気になっています!
昼食後は、ひかり組VSにじ組でドッジボールの試合をしました。他の学年の子も、自分のクラスを応援しようとホールに集まりましたよ!
1回目はにじ組の勝利!2回目は担任の先生も加わり、ひかり組の勝利でした!頑張れ~!!の声援もあったので、いつも以上に盛り上がった試合となりましたよ!
来週の月曜日には、そら組VSにじ組の試合をする予定です!