カレーパーティーをしました。

今日は、みんなが楽しみにしていたカレーパーティーをしました☆

年少・満三歳さんはじゃがいもを切りました。

先生と一緒に包丁を持って頑張って切ることが出来ましたよ!

年中さんは人参と玉ねぎを切りました。

包丁を使ったことがある子もいて、上手に切っていました!

年長さんは年中少・満3歳さんが切った野菜とお肉を鍋で炒めました。

お泊まり会でも一回作っているので上手に炒めていましたよ!

その後は、各学年横割り活動をして・・・

昼食はみんなで作ったカレーを食べることが出来ました♪

「美味しい!」と笑顔で食べていましたよ。

「みんなで作ったカレーも悪くないね!」と何回もおかわりをしている子もいました。

みんなで楽しみながらカレーパーティーをすることが出来ました☆

柿をとりました!

近所の方が、庭になっている柿をとっても良いよ、と言ってくれたので、

年中さんでお邪魔をして、柿の収穫をさせてもらいました。

木になっている柿を1人ひとつ、とりましたよ!

とった柿の重さを感じたり匂いを嗅いだりしているうちに、

みんな食べる気満々になっていましたが、

渋柿なので干柿にしないと食べるのは難しそうです・・・もう少し待っててね!

柿染めも出来ると聞いて、「やってみたい!」と子どもたち。

干柿づくりに、柿染め・・・と、またいろいろな体験が出来そうです。

楽しみですね!

体操をしました

今日はひよこくらぶがありました。

みんなで体操教室をしましたよ!

今日の体操はトランポリン☆

楽しくぴょんぴょん飛び跳ねたり、鉄棒にぶらぶらしたり、

身体をたくさん動かして参加しました。

楽しかったですね!

次回のひよこくらぶは11月20日です。

「みのむし」を作りますので、楽しみにして来てくださいね!

こぐまクラブがありました。

今年度最後のこぐまクラブがありました。雪道の危険を知る事ができたので、雪が降ったら一人ひとりが気を付けていけるようにしたいですね。

食後は、にじ組とひかり組でドーナツゲームをしました。お互い裸足なっての真剣勝負!! 勝ったのは、ひかり組。喜ぶひかり組と悔しがるにじ組。でも次は負けないぞと更に闘志を燃やしてい

外遊び楽しいな♪

今日も寒い中、外遊びを元気いっぱいに楽しみましたよ!

まだまだ缶蹴りブームが続いています!  どんぐりを集めてリスのお家に…

準備体操をして…            マラソン!!

鬼ごっこやトンネル鬼をして遊びました!「暑い!」と上着を脱ぐ子も沢山いましたよ!

身体をたくさん動かして丈夫な体を作っていけるといいですね!

また、にじぐみさんではプランターで育てていたきゅうりの最後の2本を皆で収穫しました。畑とは違い、上手に育てることは難しかった…けれど、その分最後まで頑張る野菜の力強さを見ることが出来ました。

頑張ったきゅうりを絵に残そう!と昼食後に観察画を描きましたよ!