クラス活動初日
先週、入園進級式が終わり、本日よりみんなが揃いましたよ。
今日よりクラス活動が続きます。今日の様子を紹介しましょう!
ひかり組~園内探検

そら組~ゲーム

にじ組~エプロンシアター

午前保育の短い時間でしたが、各クラス楽しんでいました。
これからお友だちと仲良く、元気に過ごしていきましょうね♪
早朝は少し曇り空で、雨が降った後でひんやりしていましたが、式が始まるころには日も差し、いいお天気で今日を迎えることが出来ました。
今日は新入園・進級のお子さん合わせて18名のお子さんが式に参加し、保護者の方と園の職員とでお祝いをしました🌸
式の中では、子どもたちの名前が呼ばれる場面がありました。皆、元気よくお返事できていましたよ💮
来週の月曜日から幼児クラスは71名で過ごすことになります。楽しみですね♪
春休みが終わり、1号認定の子どもたちは久しぶりの登園。ほし組(2歳児クラス)から進級した子どもたちにとっては、昨日までは預かりの子どもたちだけで少ない人数で過ごしていたのが、今日から沢山のお兄さん・お姉さんに囲まれ、少し緊張した表情の人もいました。
クラスの先生も新しい先生になり、新しい先生との出会いもあり、新たな気持ちで新年度・新学期がスタートになりました。
自園では4月から感染症予防対策が緩和され、マスクの着用は自由、集会で歌が歌えるようになりました。
今年度からは、コロナ禍で制限が多かったところが緩和され、色々な経験が出来るといいなと思っております。
新年度もどうぞ宜しくお願い致します。
今日・明日は進級後のクラスで過ごします。ほし組(2歳児クラス)は今日から幼児クラスのある2階で過ごします。担任の先生と顔を合わせ、身支度を済ませ、お兄さん・お姉さんたちと遊びました。最初は緊張していた人も少しずつ笑顔で過ごせるようになりました。
出欠確認後、皆で「ぞうさんとくものす」をしました♪
今日はポカポカいい天気☀だったので、手を繋いでお散歩にも行きました。途中、色んな虫や花に出会い、楽しい時間になりました。
今日は、ホールでみんなでゲームをして遊びました。
次に年少さんになる、ほし組さんのお友だちも遊びに来てくれましたよ!
最初は、「フルーツバスケット」をしました。
お友だちの声をよく聞きながら動く事が出来ました。
次に、「あたまであくしゅ」というゲームもしました。
歌に合わせてお友だちを見つけ、そのお友だちと色々な体の部分をくっつけていきました。
頭をくっつけたり、おしりをくっつけたり
お腹もくっつけて・・・
ぎゅー―!
最後は「じゃんけん列車」をしました。
最後の方まで先頭になって頑張っている ほし組さんの お友だちもいました。
最後には、とっても長い列車になりましたよ!