初めての体操教室  ~ほしぐみ~

 今日はほし組さんの初めての体操教室がありました。

朝からちょっぴりドキドキでしたが、みんな楽しそうに体をいっぱい

動かしていましたよ♪ちょっと覗いてみましょう👀

わーい、わーい! すべりだいみた~い!!

ピョンピョン ピョンピョン うさぎさんにへんしーん🐰

階段だって上手にのぼれるよ!

また次回が今から楽しみなようです✨

 幼児さんは、久しぶりに外遊びが出来ました!園庭や裏の公園でいつもより長い時間たっぷり

遊べましたよ✌

アリのお家だそうです(^^♪

キレイなはっぱみーっけ🍃

葉っぱでキリンを作ったよ🦒

公園では「缶けり」を楽しんでいましたよ(*^^*)

まだまだ寒さに負けず、元気いっぱいあそべますように・・・・

待降節一週目になりました。

雪の降る日も増え寒さが増し、段々冬へと季節が移り変わってきていますね。

今週は、待降節一週目です。

幼児さんは、ホールで神父様のお話を聞きました。

そこでクリスマスについてのお話を聞くことが出来ましたよ!

また、学年ごとにクリスマス会の練習も始めていますよ!

明日もまた元気に遊びましょう!

今学期最後の体操でした

今日は、みんなが大好きなトランポリンをしました。各学年見事な仕上がりになっております!!

乳児さんは、お誕生会をしましたよ。エプロンシアターも楽しそうに見ていました

11月12日 今日の様子

雪が降り、外もすっかり寒くなりました。雪遊びが出来るようになるまでは室内遊びが続きそうです。

今日の子どもたちの様子です。

【乳児】

ことり組(0歳児)とひつじ組(1歳児)は、ホールで「さくら・さくらんぼ」をしました。皆、ピアノを聞いて上手に出来ます。

どんぐり。手を合わせて、足の位置を変えながら転がります。

ひこうき。びゅんびゅん走ります。

とんぼ。びゅんびゅん走った後、最後の一音で止まります。片足上手♪

【幼児】

ひかり組:「ひっくり返しゲーム」をしました。白と黒のチームに分かれ、オセロを自分のチームにひたすらひっくり返すゲームです。熱い闘いが繰り広げられました!

にじ組:大好きな絵本「おばけのマール」のごっこ遊びをしました!

この子がマールになったようですね!

マールに見つからないように隠れているのでしょうか・・・。隠れるのも楽しそう!

マラカスを作りました♪(ひよこくらぶ)

今日も朝から雪が積もりましたね!寒い季節となりましたが、元気いっぱい来てくれたひよこくらぶのお友だち。

お部屋で粘土やおままごとをしたり、ホールで沢山走ったりして遊びました!

今日の活動はマラカスづくりです。

作り方のお話をする時から「早く作りたい!」とやる気満々のお友だちが沢山いましたよ。

ビーズを入れて、飾りのシールを貼って・・・出来上がり!

みんなで最後に曲に合わせてシャカシャカ振って、音を鳴らしました♪

次回のひよこくらぶは11月25日です。

さかなつりをして楽しみたいと思いますので、来てくださいね!