残り2回の体操教室でした!

今年度の体操教室も残りあと2回となりました!

一年間取り組んできたブリッジ、とても上手に出来るようになりました!

年中さんも、上手に出来るようになりましたよ!

年長さんは、一年間、体操教室でお世話になった”よねちゃん先生”にありがとうのお手紙を書きました。来週の最後の体操の時に渡します!

年中さんは体操教室の後に、お部屋で神様のお話を聞きました!

とても真剣な表情で聞いていましたよ!

年少さんは、言葉遊びとじゃんけん列車をして遊びました!

少しずつ文字に興味を持ち始めた年少さんたち、楽しく言葉遊びをしていましたよ♬

風邪が流行っていますが、来週も元気に来てくださいね!!

クラス活動をしましたよ!

今日は、クラス活動をしました。

ひかり組では、椅子取りゲームをしました。

ピアノの音をよく聞きながら、椅子を取り合っていました。

中々、椅子を見つけれない子には友だち同士で教え合いながら競い合っていましたよ!

今回は、年中さんが年長さんに負けじと頑張りました!

最後は、残ったお友だちにインタビューをしましたよ。

椅子を取られてしまった子も一生懸命、残っている子の応援をしていました!

    

そら組では、福笑いを作りました。

色々な顔の福笑いが出来ましたよ!

最後は、作った自分の福笑いを実際にやってみましたよ!

  

にじ組さんは、色水遊びをしました。

色水を作って、触ったり重ねたりして遊びましたよ!

   

気温が低く寒い日が続いていますが、体調等にも気を付けて、明日も元気にこども園に来てくださいね!

乳児クラスの様子

今日は色水を使って雪遊びを楽しみました。

色がついた雪玉でケーキに飾りつけ♪

もうすぐ誕生日を迎えるお友だちのお祝いをして遊びましたよ!

~おまけ~

先生たちで力を合わせて作った、ソファが完成!時間がある時にコツコツと、何日もかけて作った力作です!

さっそく、おままごとをしたりくつろいだりして、ことり組で大活躍しています!!

ひよこくらぶがありました

今日は未就園児クラス「ひよこくらぶ」がありました。

みんなで「さかなつり」をしましたよ。

ねらいを定めて・・・えいっ!

上手に釣れました!

大漁です🐟🐟🐟

さかなつりの後は、みんなで「おちゃをのみに」をしました。

またみんなで一緒に遊びましょう♪

次回のひよこくらぶは2月15日(水)です。楽器を作って遊びますので、楽しみにして来てくださいね!

いいお天気の一日でした🌞

2月7日の幼児クラスの様子です。

あかさん(年少児)はほしさん(2歳児)と合同でリズム遊びをしました。皆いい笑顔で参加していましたよ♪

きいろさん(年中児)は西公園に行ってそり滑りをしました♪

あおさん(年長児)は、バスに乗って湯川公園に行きました♪公園にはあおさんだけ。貸し切りのような環境で何度もそり滑り&チューブ滑りをしました。ものすごいスピードでスリル満点のそり滑りでしたが、あおさんにとってはそれが楽しくてたまりませんでした✨